memo

- Memo Memo Tshubuyaki -

日記とかつぶやきとか

2025年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今使ってるサーバーが3/31に停止する予定らしくて来週までに移行しないとダメらしいんだけどマジですの?作業する時間ないんだけど助けてクレメンス
サイト一旦消えるかもしれねぇ…
Xにはいるのでそのうち復活するかも……(遺言)
@hrok00st

ホラー系のフリーフォントに古印体とコミックホラー使ってるんだけど、文字の種類が少なすぎて不便…
もう有料サブスク契約しちゃうか?
コミックミステリ使いたい
https://mojimo.jp/

加賀美先生のハンドモデルガチャが欲しいのに全然手に入らず、泣き…
https://hobby.dengeki.com/news/2371161/

いろんな所でお勧めされていたので買ってみた(まだ序盤読んでるとこ)
https://www.kadokawa.co.jp/product/32231...

一時創作は今のところやる予定は無いけど、やっぱり漫画論の話を見るのは楽しいねぇ~

ブラシの絵置き場置いとくね~ネタバレだよ~
https://www.pixiv.net/users/111941730

原作で直接一緒にいるシーンのないキャラの幻覚をずっと描いてる こんなの初めて…

最近読んだ漫画の話

サンキューピッチ最新話(15話)、あかね噺14巻までのネタバレがあります


・サンキューピッチ
ハイパーインフレーションが最高だったので当然ながらサンキューピッチも追っています
野球そこまで詳しくないけど丁寧に解説してくれるからすごく分かりやすい
そして絵のフェチ乗り具合が物凄い 15話は轟くんの錯乱シーンに伊能の「野球は一人じゃできないんだよぉ!」と名場面連発でしたねぇ! 伊能くん…すき家…
(しかし伊能商人とか轟大愚ってすごい名前だな…)

・あかね噺
以前から読みたかったあかね噺を一気読みしました
いや…面白すぎるが……
自分は演出やセリフ回しが特徴的な漫画が好きなんだな、ということに最近気付いたのですがこの漫画は本当にそこが最高でした
動きの少ない落語をあそこまでジャンプ漫画にできるの凄すぎるよ

14巻の志ぐま師匠の領域展開さ…最初はイメージもなくただ喋る絵面をひたすら描き続けて、死神が登場するシーンで見開きになりイメージが出てくる演出…感動しすぎて感嘆の声が漏れちゃうよ 本当にいいもん見せてもらいました
その後の病院のシーンで死神を再現していることに気付き ハァ~~ッ 本当に素晴らしすぎる演出が 演出がすごい

好きなキャラは沢山いるんだけど中でもグッと来たのは全生師匠です(イロモノ好きの-SADAME-)
道化の悩み、わかるよ…ギャグ漫画よりシリアス漫画の方が濃い感想もらえるもんね…
すぐ同人の話に持ってくな!オタク!畳む

2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

運命の巻戻士、最新話が面白すぎる いや毎シリーズ面白いんですけども
キンスケくん、良…

今更ですがあけましておめでとうございます (今更過ぎるだろ)
昨年末にマリルイをクリアしてから本当に狂ってしまって今はラスボスの漫画を量産したい欲でいっぱいになり他のすべてが考えられない状態になっております
落ち着いたらサイトにも上げたいですね
今後ともよろしくお願いします
ブラザーシップが1億本売れてファンアートも100倍になりますように(切ない願い)

急にオリガミキングの話します(本当に唐突すぎる)

オリー王の動機について
長いので続きからで


ゲーム中では体に落書きをされた(と思い込んでた)ということで拍子抜けしたのですが、自分の中で無理やりこじつけた結果
オリーは職人さんの愛情を自分が独占したかったけど職人さんは折り紙達を皆等しく愛していたのでそれが叶わず、
その鬱憤を晴らすために適当な理由(落書きをされた)を付けて職人さんやキノピオに当たり散らしていたと妄想して少しネームも考えていたのですが
おそらく今後描くことがないのでここに解釈のお墓を建てて供養します 安らかに眠れ…畳む

2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ここ数年の推しCP歴
※マリルイのネタバレなので一応伏せ

・メタボス×ゲラコ
・(NEW!)ゾケット×ボッチアーニ
畳む

好みが変わってない…何もッッ…!!
ちなみにメタゲラより前はCP推しはいませんでした だいたい単体か組織箱推しだった

⇒追記いやCP推しがないわけではないな…!?自分で作品を量産するほどハマるCPという意味です